other







-
A:10ミリ玉
¥36,000
-
B:12ミリ玉
¥39,000
残り1点
希少!山梨県産【甲州乙女水晶】
再入荷はありません。お見逃しなく!
10ミリ玉 サイズ:約16.5センチ
12ミリ玉 サイズ:約17.5センチ
※サイズ調整は別途ご相談ください
<産地証明書付き>
山梨県水晶美術彫刻協同組合の発行するギャランティーカード付です!
【産地】山梨県山梨市(乙女鉱山)周辺または昇仙峡周辺
<オンラインセッション30分付!>
あなたの悩みや目標から、
こうなりたいという願いと希望を決めます。
その願いや希望を、
光入れの手法で直接石に入れていきます。
21日〜1ヶ月程度かかります。
<商品詳細>
A:10ミリ玉
B:12ミリ玉
この商品は以下5点がセットになった商品で、
発送するものは、以下の2〜5となります。
1. オンラインセッション 30分
2. ブレスレット 1つ
3. 浄化用さざれ石(専用ブレンド)
4. ブレスレット取扱説明書(浄化など)
5.ギャランティーカード(山梨県水晶美術彫刻協同組合発行)
<発送>
レターパックプラスor宅急便コンパクトで全国発送、送料無料
<ギフト>
彼女や奥様にプレゼントはいかがですか?
*使う人のお名前と生年月日が必要です*
*簡易なギフト包装いたします(+110円)*
山梨県産【甲州乙女水晶】 とは?
江戸から昭和までに乙女鉱山周辺で採掘された「甲州乙女水晶」を
伝統工芸士が監修した特別な「国産水晶ブレスレット」です。
淡く自然のオレンジ色インクルージョンが入り、
じっと眺めていたくなる美しさです。
この水晶が採取された乙女鉱山をはじめとした鉱山跡地は、
現在国定公園に指定されており、新たな採掘は一切できません。
※乙女鉱山とは?
山梨県牧丘町(現山梨市)にあった鉱山で、
もともとはこの鉱山で採れる「タングステンの鉱物」を運ぶ役割を
女性が担っていたことから名付けられた名前だと言われています。
鉱山は1981年に閉山されました。
この商品は、山梨県水晶美術彫刻組合の企業が
昭和初期より保有していた貴重な【甲州乙女水晶】 を譲り受けて
組合の伝統工芸士により吟味・監修された商品です。
このような経緯にて誕生した【甲州乙女水晶】 は、
今後新たに採掘されない大変貴重な原石を使用しているため、
山梨県水晶美術彫刻協同組合により、限られたお店のみ
販売を許可されました。
山梨県の自然の中で、長い年月をかけて生成された乙女水晶の特徴は、
白雲を水晶に閉じ込めたかのような独特な雰囲気を持っていること。
透明感のあるいわゆる”普通の水晶”とは違った風合をお楽しみください。
※大変貴重な原石から作られたブレスレットの為、
原石の状態により白色部分の他、黄色みがかった部分が多く入る場合があります。原石そのままの風合になりますのでご了承ください。